60歳を超えても働くことが普通の時代となってきました

高齢者の再雇用

 

昔の60代に比べ、現在の60代は健康で若く、まだまだ現役で働くことができます。

 

しかし、安易に喜んでいられない統計が見られます。

 

以下、「あなたの静岡新聞」から一部を引用しています。

( あなたの静岡新聞の記事は → こちら )

高齢者の労災

 

厚生労働省のまとめでは、2021年の労災による休業4日以上の死傷者のうち、60歳以上は3万8574人で全体の26%。10年前の約1・6倍に増えた。60代後半は20代に比べ、女性は「転倒」が約16倍、男性は「墜落・転落」が約4倍に上る。

 

21年の65歳以上の就業者は909万人(総務省の労働力調査)で、18年連続で増加。65~69歳の就業率は半数を超えた。労働政策研究・研修機構が19年に60代に実施した調査では、就業理由として、76%が「経済上の理由」(複数回答)を挙げている。

 

 

働かざるを得ない状況もあるでしょうし、労働力人口が減少している現状で、国も高齢者の労働力を必要としています。

 

高齢者の働く環境の充実が急務となっています。

 

高齢者の働く環境の改善を目的とした補助金等が次年度も望まれます。

(参考) 令和4年度の補助金(厚生労働省)→ エイジフレンドリー補助金

 

 

当事務所は、社会保険労務士、行政書士の両方からの視点で皆さまのサポートをしております。

人事労務部門をはじめ、給与計算、記帳代行など、総務部門の外注化を受託しております。

お気軽にご相談下さい。

司法書士様など他士業との連携ならび定期的な勉強会を行い、知識向上を心掛けております。

常に勉強です

【全国対応致します】
北海道、青森県、岩手県、秋田県、宮城県、山形県、福島県、栃木県、群馬県、茨城県、千葉県、埼玉県、東京都、神奈川県、新潟県、長野県、山梨県、岐阜県、富山県、石川県、福井県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、奈良県、兵庫県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、香川県、徳島県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、大分県、宮崎県、熊本県、鹿児島県、沖縄県

 

【お問合せ】
T&S
リーガルパートナーズ
行政書士 ぶらり事務所/広鹿事務所
社会保険労務士ひろしか事務所
631-0078
奈良県奈良市富雄元町二丁目329-1号 上田ビル2階 205号室
電話  050-1001-2231
FAX 
 0742-93-3604
メールでのご連絡はこちらです。

 

HOMEへ戻る

e-gov法令検索