車庫証明を代理で取得します。
ご依頼を受任しましたら、スピーディにお手続きをします。
ディーラー様からのご依頼も大歓迎です。
1 必要書類
【普通車の場合】 | ||
(1) | 自動車保管場所証明申請書、保管場所標章交付申請書 ※4枚複写式。 ※氏名の「ふりがな」の記載をお忘れなく! |
|
(2) | 印鑑登録証明書又は住民票 | |
(3) | 自動車検査証 | |
(4) | 車庫が自己所有の場合:保管場所使用権原疎明書(自認書) 又は 車庫が他人所有の場合:保管場所使用承諾証明書 ※記載事項が充足されていれば契約書の写しでも可 |
|
(5) | 保管場所の所在図・配置図 ※所在図記載欄については、弊所にて現地確認の上、記載致します。 ※配置図記載欄への記載をお願いします。 |
|
【軽自動車の場合】 | ||
(1) | 自動車保管場所届出書、保管場所標章交付申請書 ※4枚複写式。 ※氏名の「ふりがな」の記載をお忘れなく! |
|
(2) | 印鑑登録証明書又は住民票 | |
(3) | 自動車検査証 | |
(4) | 車庫が自己所有の場合:保管場所使用権原疎明書(自認書) 又は 車庫が他人所有(月極駐車場、親や親戚が所有)の場合:保管場所使用承諾証明書 ※記載事項が充足されていれば契約書の写しでも可 |
|
(5) | 保管場所の所在図・配置図 ※所在図記載欄については、弊所にて現地確認の上、記載致します。 ※配置図記載欄への記載をお願いします。 |
2 車庫証明の申請及び届出に必要な手数料
(1) | 自動車保管場所証明書交付手数料 (申請時) |
奈良県:2,100円(証紙) 大阪府:2,200円(証紙) 京都府:2,040円(証紙) ※都道府県により異なります。 |
|
(2) | 保管場所標章交付手数料 | 奈良県:500円(証紙) 大阪府:500円(証紙) 京都府:510円(証紙) ※都道府県により異なります。 |
3 報酬
・ | 9,900円~![]() |
※上記の必要書類に必要情報がすべて記載されている場合 ※地域により、報酬額が異なりますので、別途、弊所の報酬表で確認してください。 |
4 その他、実費
(1)交通費、駐車場代等 |
1,000円~3,000円 |
【全国対応致します】
北海道、青森県、岩手県、秋田県、宮城県、山形県、福島県、栃木県、群馬県、茨城県、千葉県、埼玉県、東京都、神奈川県、新潟県、長野県、山梨県、岐阜県、富山県、石川県、福井県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、奈良県、兵庫県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、香川県、徳島県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、大分県、宮崎県、熊本県、鹿児島県、沖縄県
【お問合せ】
T&Sリーガルパートナーズ
行政書士 ぶらり事務所
社会保険労務士ひろしか事務所
〒631-0078
奈良県奈良市富雄元町二丁目3番29-1号 上田ビル2階 205号室
電話 050-1001-2231
FAX 0742-93-3604
メールでのご連絡はこちらです。
HOMEへ戻る